【#SAPPORODIVERSITYFORUM 第5回 終了しました!】

12月7日に開催された「自分のからだと向き合おう~働くワタシと生理のこと~ 」
講師にNTT東日本札幌病院 産婦人科医師の寺本瑞絵さんをお迎えして、 自分の身体を大切にするということがどういうことなのか、
働く女性が抱える月経や月経前症候群等との付き合い方についてご講演いただきました。

女性特有の健康課題に対応するために、まずは自分のからだや症状を理解することが第一歩であること、自分のニーズやライフステージに合わせた治療や対処法を医療者と一緒に選択することが、より生活しやすい毎日につながることを学びました。
リアルタイムのQ&Aツール「LiveQ」を通して、薬の服用や婦人科の受診に関することなど たくさんの質問や感想が寄せられ、参加者皆様が自分自身のからだについて改めて深く考えるきっかけになりました。

当日参加できなかった方 もう一回じっくりと見たい!という方
ただいま絶賛オンデマンド動画の準備中です。
ぜひこちらからお申し込みください。↓↓
https://www.danjyo.sl-plaza.jp/event_post/forum2024/