HOKKAIDO×NORDIC ダイバーシティミーティング

北欧でダイバーシティ推進の取り組みを行っているDiversify代表のUdeze Chisomさんが札幌に来られます。
この機会、Udezeさんと、北海道でダイバーシティ推進を行うさまざまな分野の方々でのミーティングを開催します。
参加者の皆さまには、Udezeさんからのメッセージ、そして北海道のリーダーたちとの対話をご覧ください。

◆日時:2月20日(木)18-20時

◆会場:札幌エルプラザ公共施設内 会議室

◆参加費:1,000円(※会場で直接お支払い願います。)

◆内容:
 ①Udeze Chisomさんによるキートーク
 ②北海道内でダイバーシティの取り組みを行うリーダーらによるプレゼンテーション
 ③クロストーク
 ④ネットワーキング

◆スピーカー 
・Udeze Chisomさん
(エコノミスト、ストラテジスト兼 Diversify エグゼクティブディレクター、Diversify Consult & HerSpace)
・阿久津 友紀さん
(HTB北海道放送株式会社東京支社編成業務部部長)
・井田 芙美子さん(株式会社いただきますカンパニー代表取締役)
・岸本 結希さん(北海道大学農学部生物環境工学科)
・工藤 久美子さん(Queer Life Project 代表)

約20年にわたり、組織改革や収益向上に貢献し、欧州委員会や国連、ボストン・コンサルティング・グループなどの機関にコンサルティングを提供。Diversifyでは、経済的公正、健康、移民統合、世界的不平等をテーマに、起業支援や研究を通じた社会変革に取り組む。HerSpaceは、女性やノンバイナリーの人々を支援する協働コミュニティで、HerTechを通じてテクノロジー分野の起業家を育成。Diversify Summitでは、リーダーシップやイノベーションに関する国際会議を開催している。2023年に設立したDiversify Consultでは、DEI(ダイバーシティ、公平性、インクルージョン)や組織開発のコンサルティングを提供し、2025年にはDeisolaを立ち上げ、企業と専門家をつなぐプラットフォームを運営。経済やジェンダー平等、職場の生産性に関する見識を持ち、メンタルヘルスの推進にも尽力。趣味はテニス、読書、執筆で、Forbesにも寄稿。