読書会『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた』を読む

読書会を開催いたします!

今回読む本は『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみたーあなたがあなたらしくいられるための29問』(佐藤文香監修・一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ一同著)です。
ジェンダーについて最近気になることがあったり、ニュースで見聞きして関心を持ったという場合にぴったりの入門書です。

本を持っていなくても、読んだことがなくてもOK!

学生も社会人もどんな立場の人も大歓迎!

ジェンダーの気になることや疑問について本を読みながら話してみませんか?

※読書会とは?
参加者で1つの本を読んで感想や疑問を共有し、作品やテーマの理解を深めたり、参加者同士での交流をする場です。

【イベント詳細】

2025年11月1日(土) 第2章 セクシュアル・マイノリティについてもっと知りたい!

2025年11月29日(土) 第3章 フェミニズムって怖いもの?

2025年12月13日(土) 第4章 めざしているのは逆差別?

※全ての回でも興味がある回だけに参加でもOK!

時間 :10:00~12:00
場所 :札幌エルプラザ 会議室3・4 〒060-0808 札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ公共施設2階
参加費:各回400円
定員 :各回先着15名
託児 :各回先着 6名(※対象年齢:生後3か月~未就学児)

読む本 
※本は主催者側でご用意いたします。当日、イベント内で本を読む時間も設けます。

『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみたーあなたがあなたらしくいられるための29問』(佐藤文香監修・一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ一同著)

日常の中の素朴な疑問から性暴力被害者の自己責任論まで――
「ジェンダー研究のゼミに所属している」学生たちが、そのことゆえに友人・知人から投げかけられたさまざまな「問い」に悩みつつ、それらに真っ正面から向き合った、真摯で誠実なQ&A集。

チラシのPDF

お申込みはこちら

【申込フォーム】

- -
託児の有無
お子様の人数(託児有の方はお答えください)
お子様の年齢(託児有の方はお答えください)